人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テクテク散歩と山登

bukusky.exblog.jp
ブログトップ
10月21日金曜晴


毎年訪れてるメンノツラ谷ルート。今年も白水(しろうず)経由で八丁越駐車場から長い林道歩きして、
登山ポストがある登山口まで歩きます。

台風の影響で駐車場から間もなく小規模ですが数か所壁面の流出や倒木が数か所あります。路面の土砂
が流出して石が露出してかなり歩きにくく感じました。

メンノツラ谷は際立った変化は感じられなく、水量も少なくまた気温も最適で始まった紅葉を楽しみな
がら快適に歩くことが出来ました。



祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08125450.jpg


祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08125017.jpg

長い林道歩きの中、見上げると九重山系が。
今日もかなりの登山者が楽しんでることでしょう。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08124450.jpg

林道途中に放置されたウインチ。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08124043.jpg

作業小屋も半壊状態でまだ耐えてました(笑)
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08123849.jpg

浅い祠の中にも石仏が見守っておられます。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08123546.jpg
登山届に記入します。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08123258.jpg
第一の渡渉ポイントですが、ここを
渡れば他の場所は大丈夫だと判断できます。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08122996.jpg
池の原コースとの分岐点を越えて慎重に進みます。


祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08122479.jpg


やっと6合目まで到達です。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08122181.jpg

アップダウンが続きます。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08121870.jpg

巨大な岩峰も現れます。

祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08121358.jpg


急登もあります。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08121147.jpg

疲労もたまり小松尾根はまだかなあ~
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08120874.jpg

メンノツラ最後の水場でしょうか?
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08120540.jpg

ランドマークの空洞があるイチイノキ見ながら、おやつでエネルギー補充です。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08120249.jpg

小松尾根で祖母山と神掛岩との縦走路と合流しました。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08120085.jpg

小松尾根に入り紅葉した木々が現れます。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08115886.jpg

祖母山の山腹です。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08115517.jpg
尾平~祖母山頂交差ポイントにて。

祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08115309.jpg
祖母山に向かいます。

祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08114671.jpg

祖母山頂からの展望。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08114411.jpg

なぜか山頂は独占状態でした♬
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08114150.jpg

Q合目小屋に向かい降ります。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08113920.jpg

山頂付近の紅葉
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08113624.jpg

綺麗だ
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08113351.jpg


祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08113095.jpg

リンドウ
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08112703.jpg

用心しながら馬の背に挑戦です。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08112517.jpg
無事に通過しました。

祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08112362.jpg

宮原分岐点に到着。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08112030.jpg

余りにも見事なので見とれてる時間が頻繁で
時間が?  池の原はショウトカットします。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08111834.jpg


祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08111690.jpg

メンノツラ谷入り口に向かい下山します。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08111308.jpg

古い看板もこのまま朽ちてしまうのかな?
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08111027.jpg


テープはかなりあり迷うことはありません。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08110800.jpg

この付近は厳しい場所もあります。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08110588.jpg

ランドマーク 万里の長城状の岸壁です。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08110348.jpg

沢に降りました。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08110107.jpg


祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08105813.jpg

滝が見えてきます。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08105413.jpg

登山届付近の沢
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08105273.jpg

なが~い林道を降りますが、ちょうど壊れた林道の応急処置が
されてるようで、一部荒れた路面や倒木が補修されてました。
祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_08104938.jpg
これから紅葉もしばらくの間楽しめますし、今回も無事に
周回が出来、色好き始めた紅葉も充分楽しむことが出来ました(^^♪



祖母山(メンノツラ谷~祖母山~池の原)_f0193521_16292096.gif


# by iwa1iwa2 | 2022-10-26 05:50 |
10月20日木曜はれ


紅葉の情報が多数レポートされてますが登山には最適の季節の到来ですね。
今日はとぞの橋から先、平家山から出来たら国見岳へと(^^♪

国見岳までのルートの状況を確認と紅葉の状況を知りたくて三人での山歩
きでしたが、風景に見とれすぎて時間が足らずに早々に断念でした。



平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_20273181.jpg



平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18194331.jpg
ワナバノ谷登山口を過ぎると相変わらず車道には
溝が出来て、沢からの流石などもありまだ車は入れません。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18183281.jpg

今頃ジキタリスかな?

平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18183010.jpg

平家山登山口に着きました。最初の渡渉地点は問題ないようです。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18182786.jpg

二回目砂防堤先の渡渉地点近く。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18182423.jpg

渡渉は問題ありませんが、左岸には崩落個所と
上部から流れてきた杉の丸太が積重なりルートを塞いでました。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18182140.jpg

全般にここだけが苦労しただけで後は以前と変わりません。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18181963.jpg

山火事になった個所をあえぎながら登ります。
完全回復するにはあと何年かかるのでしょうか?
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18181608.jpg

そんなこと思いながら耐えて
登ってると平家山に到着しました。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18181231.jpg

後平家山までのなだらかな縦走路を歩きます。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18180957.jpg

見上げると青空に映えて
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18180709.jpg

脊梁独特の色彩で派手さはまだありません。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18180449.jpg


平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18180216.jpg


平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18180020.jpg

京丈山や遠く有明海を挟み多良岳山系かな?
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18175667.jpg




平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18175157.jpg



平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18174613.jpg

上ばかり見上げてたので後平家の山頂標識見逃しました。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18174461.jpg


平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18174254.jpg

美しい
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18173938.jpg


平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18173490.jpg


大木の根に乗って
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18173214.jpg

夫婦山で昼食です。南平家まで進むのか、
降ったことがないルートでトゾノ橋に降るのか?
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18172989.jpg

南平家は先日訪れたので、今回は
夫婦山からトゾノ谷方面に降ることに。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18172611.jpg

枯木・倒木の墓場のような場所です。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18172499.jpg

平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18172190.jpg

尾根を忠実に降ります。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18171987.jpg
数年前に付けたダブルテープ
右折すれば平家山との間の谷に降ります。
左折すれば杉林の激降りを尾根を外さぬように降れます。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18171385.jpg

左の尾根を選びます。
見慣れた杉の巨木です。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18171141.jpg

谷コースは台風後の状態は?
次回は谷コースを歩いてみたいと。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18170814.jpg

無事にトゾノ橋近くの作業林道にたどり着きました。
平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_18170501.jpg



平家山~後平家山~夫婦山周回_f0193521_16292096.gif


# by iwa1iwa2 | 2022-10-24 20:49 |

雁回山(城南ルート)

10月18日火曜晴


前日は法事で長崎まで出かけたが、目の前に多良岳山系や雲仙岳を見ながら登る余裕がなくそのまま帰宅
でした。今日は午前中に雑用を済ませて久しぶりの雁回山でした。




雁回山(城南ルート)_f0193521_09404015.jpg

雁回山(城南ルート)_f0193521_09042906.jpg


雁回山(城南ルート)_f0193521_09042606.jpg
御領貝塚 150m先には御領横穴墓群の案内があります。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09041935.jpg


雁回山(城南ルート)_f0193521_09041471.jpg

雁回山城南コース登山口です。
駐車場が路肩なので御領貝塚付近がいいかな?
雁回山(城南ルート)_f0193521_09041080.jpg

手入れされた竹林の中のルートです。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09040618.jpg

登山ルートは利用者が少なく手入れはされてません。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09040351.jpg

ランドマークの
下益城城南中学校学校校林と記された石柱です。

雁回山(城南ルート)_f0193521_09035992.jpg
若い方では理解できないでしょうが
煙草の吸殻を入れてたコンクリート管です。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09035618.jpg

階段は設置されてましたが今は朽ちてます。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09035105.jpg


雁回山(城南ルート)_f0193521_09034727.jpg

四方のルートが交差する場所です。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09034476.jpg

雁回山山頂です。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09231364.jpg
山頂近くの展望所から金峰山方面が少し見えます。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09231638.jpg
下山は少しコースを変えてみます。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09034148.jpg


ランドマークの大岩です。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09033922.jpg

城南コースの一端に来ました。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09033476.jpg

送電線検査路コースを使わせていただきます。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09033121.jpg

読図では送電線も貴重なポイントです。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09032685.jpg

不明瞭なルートですがかすかな踏み跡が残ってます。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09032339.jpg

管理されてない竹が増えてますね。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09031937.jpg

無事に周回登山を終えました。
雁回山(城南ルート)_f0193521_09031505.jpg



雁回山(城南ルート)_f0193521_16292096.gif


# by iwa1iwa2 | 2022-10-22 09:48 |

観音岳

10月15日土曜晴


酒呑童子から帰宅時に、鞍岳にテント泊予定の山友から連絡が。早かったらポールテントを建てキャンプ
飯をしますが⁉ 誘惑に負けて帰宅時に立ち寄ることに(^^♪

観音岳は前回は通常コースピストンでしたが、今回は冒険コースを入れて周回してみました。こじんま
した山ですが変化に富んだ見どころある山でした。



観音岳_f0193521_17594582.jpg


観音岳_f0193521_17594212.jpg

国道入り口にはA地点で
登山口にB地点 車道上の下山地点にC地点かな?


観音岳_f0193521_17593906.jpg

観音岳登山口です。この付近に駐車
観音岳_f0193521_17593634.jpg


観音岳_f0193521_17593340.jpg

歩きにくいがはっきりとした林道が続きます。
観音岳_f0193521_17593157.jpg


沢を右岸左岸と渡ります。
観音岳_f0193521_17592487.jpg


観音橋と命名されてます。
観音岳_f0193521_17591903.jpg
ルートは冒険コースと通常コースに分かれてます。
観音岳_f0193521_17591786.jpg

もちろん冒険コースを歩いてみます。
観音岳_f0193521_17591243.jpg

木にぶら下げられたとおりに進むと杉の大木が。
観音岳_f0193521_17590630.jpg


天狗杉と書かれて、ロープまで下がってたので
ついついロープを握ってましたが、どうにか枝に登れました。
観音岳_f0193521_17590245.jpg


車道に出てきました。
観音岳_f0193521_17585690.jpg

少しわかりにくかったが地形図で判断して
進みます。道はまた明確になり安全ロープも現れてきました。
観音岳_f0193521_17584818.jpg

菊池少年自然の家の人数チェックポイントです。
観音岳_f0193521_17584412.jpg

自然林の中高度をあげて
観音岳_f0193521_17583727.jpg

山頂直下の人面に?見える岩の前を歩きます。
観音岳_f0193521_17583215.jpg

山頂到着です(^^♪
観音岳_f0193521_17582819.jpg

山頂からの展望です。
観音岳_f0193521_17582587.jpg

下山にかかります

観音岳_f0193521_17582028.jpg

三コロ岩』の朽ちたプレートが。
観音岳_f0193521_17581891.jpg

三コロ岩』の一つかな?
観音岳_f0193521_17581624.jpg

コースの分岐点に戻ってきました。
観音岳_f0193521_17581381.jpg


観音岳_f0193521_17581013.jpg

車もすぐ近くです。
観音岳_f0193521_17580696.jpg

帰り道に鞍岳に立ち寄ってみました。
観音岳_f0193521_17575294.jpg
ポールを立てながら食事の準備も
私は早々にビールをいただきながら(^^♪
観音岳_f0193521_17574914.jpg

観音岳_f0193521_13551987.jpg

テント内は三人でも余裕です。

観音岳_f0193521_17574212.jpg
翌日は長崎に催事出席で夜中に抜け出ての出発でした♬


本日出会った花

たった一本だけ開花 キコウハグマ
観音岳_f0193521_18265339.jpg

ダイモンジソウ
観音岳_f0193521_18265708.jpg





観音岳_f0193521_16292096.gif


# by iwa1iwa2 | 2022-10-19 18:28 |

小鈴山~酒呑童子山等

10月15日土曜日晴


花の時期に訪れたかったハナグロ山や酒呑童子山はいきそびれてしまったが、何か一輪でも
花が咲いてるだろうと出かけてみました。

兵戸公園を過ぎて峠を越えてすぐにスーパー林道に入りました。林道は登山口まできれいに
修復されていて何の問題もなく、快適に駐車場まで走れました。



小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06141469.jpg

小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06141239.jpg

小鈴山・酒呑童子登山口
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06133538.jpg

急斜面には立派な階段がつくられてます。
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06133263.jpg

小鈴山山頂C-1142m
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06133091.jpg

駐車場にも山中でも誰もいなく独占状態です。
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06132132.jpg


かなり太目なチェーンが意外に長めに設置されてます。
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06131696.jpg


チェーンが大きすぎ
長いので重量が重く持ちにくいね。
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06131399.jpg


酒呑童子に向かいます。
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06131085.jpg


鞍部の十字路にたたずむ石仏様
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06130706.jpg

酒呑童子山頂近くのチェーン
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06125666.jpg

小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06125329.jpg


山頂C-1180m
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06125026.jpg


津江方面の山々
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06124628.jpg


スパー林道と中川方面の十字路
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06061616.jpg


スーパー林道に降りますが、
かなり木道は朽ちてますね。
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06061366.jpg


ツルリンドウの赤い実が、あちこちに実ってました。
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06061144.jpg


ジンジソウ
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06060244.jpg

シコクママコナ
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06205195.jpg

小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06205315.jpg


ツルリンドウ・ヨメナ・ホウチャクソウ?・アキノキリンソウ
小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06204739.jpg


センリョウ・アキチョウジ・ミカエリソウ・マムシクサ

小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_06204214.jpg



小鈴山~酒呑童子山等_f0193521_16292096.gif


# by iwa1iwa2 | 2022-10-18 08:57 |

山の風景や散歩中の目にとまった風景をデジカメで


by アイ・ブチ