人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テクテク散歩と山登

bukusky.exblog.jp
ブログトップ

甲佐岳

ルート202号を甲佐町バス停から零台橋まで丹念に森林トロッコ列車の軌道
を追ってみた。
キャンプ場近くでは、地元のご年配の方から詳しくお話も聞けた。
しばらく朽ちた鉄橋や消えかかった軌道跡の小径・無人のキャンプ場を散策する。
甲佐岳_f0193521_120798.jpg

狭い旧道使われなくなった橋の欄干も苔むして。
甲佐岳_f0193521_121886.jpg

甲佐神社
甲佐岳_f0193521_1202822.jpg

宮内小学校 ここももう閉校になってさびしい。
甲佐岳_f0193521_1232026.jpg

子供たちが記録・観察した百葉箱 花は毎年咲いて・・・
甲佐岳_f0193521_1234610.jpg

いつ出かけても山に行ける準備はしてある。
時間もあるし、キャンプ場から甲佐岳を目指す。
甲佐岳_f0193521_1284740.jpg

甲佐岳_f0193521_1295816.jpg

中腹の神社から登れば、簡単だが山頂を回り込む岩場のロングコースをピストン
してみる。
もうかなり前に登ったので、忘れてるところも多い。
杉林の中、かすかなトレースをたどって歩くとやがて安全のロープがかなりの距離
設置してあったので、道も迷うこともない。
甲佐岳_f0193521_12111250.jpg

山頂の直下付近はかなりの急登りでテープと落ち葉に隠れた踏み分け道を丁寧に
たどる。やがて左手に山頂の祠の屋根が見えて、見慣れた広場に到着。ここから
市内や脊梁の山がよく見える。
甲佐岳_f0193521_12122131.jpg
甲佐岳_f0193521_1212210.jpg

山頂近くに祭られてる吉見神社。小休止し遅いお弁当もいただく。
甲佐岳_f0193521_9135177.jpg

山頂はこの神社から100mほど左奥に進んだところだ。
甲佐岳_f0193521_12134978.jpg
甲佐岳_f0193521_12133115.jpg

そのまま進んでも、またいったん引き返して東に進むと一般登山道があるが、厳しい
が、来た道を引き返した。 思った以上に体力を消耗する。
甲佐岳_f0193521_12153549.jpg
甲佐岳_f0193521_12151486.jpg

甲佐岳_f0193521_1303100.jpg
甲佐岳_f0193521_855157.jpg
甲佐岳_f0193521_12145049.jpg

手前の穴(トンネル)零台橋を通過してた軌道跡(後日撮影・裏側はふさがれて貫通し
ていない 一部資料では端っこに水門もあると記載されてるが、橋よりも高い位置に
水門とは考えられない?)
甲佐岳_f0193521_12215568.jpg
甲佐岳_f0193521_852797.jpg



もうほとんど見向きもされなくなった。
山側の軌道はもう樹木に覆われかけて痕跡もかすかになって消え去ろうとしている。

甲佐岳_f0193521_7224364.jpg
 
by iwa1iwa2 | 2014-04-15 11:20 |

山の風景や散歩中の目にとまった風景をデジカメで


by アイ・ブチ