人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テクテク散歩と山登

bukusky.exblog.jp
ブログトップ

オオトンゴ

11月30日水曜日晴



立神峡にかかる火の国吊り橋を渡り歩いた記憶が一度だけかすかに。その後遊ぼう会で皆さんと
吊り橋を渡り石仏様に参拝して、途中から引き返し楽しんだことが鮮明に思い出されます(^^♪。

今回は未知の領域もあり、山友と周回してオトンゴ山頂に行き途中スリルがあったが鍾乳洞まで
降り、祠までお参りする事が出来ました。


オオトンゴ_f0193521_09225498.jpg


オオトンゴ_f0193521_09104363.jpg

駐車場付近に概立派な念地形図があります。
オオトンゴ_f0193521_09103917.jpg

まづは対岸に渡るには、日の国吊り橋が立ちふさがります。
オオトンゴ_f0193521_09103700.jpg

吊り橋からの絶景が眼下に
オオトンゴ_f0193521_09103502.jpg

恐る恐るですが勇気をもって渡れそうです。
オオトンゴ_f0193521_09102811.jpg

対岸の橋下には立派なトイレなどが完備されてます。
オオトンゴ_f0193521_09102617.jpg

車でこの付近の駐車場にも来れますね。
遠くに渡ってきた火の国吊り橋が見えます。
オオトンゴ_f0193521_09102445.jpg

遊歩道サイドにはたくさんの石仏様がお迎えです。
オオトンゴ_f0193521_09102134.jpg

滑り易い足元に注意しながら登ります。
オオトンゴ_f0193521_09101931.jpg

斜面にも多くの石仏様が奉納されてます。
オオトンゴ_f0193521_09101782.jpg

急な登り階段が続きます。
オオトンゴ_f0193521_09101483.jpg

五百羅漢?
オオトンゴ_f0193521_09101210.jpg

中宮には不動明王が祭られています。
オオトンゴ_f0193521_09100957.jpg

立神峡には三社あり悪魔を降伏するために恐ろしい姿で
仏道に従わないものを無理やりでも導き救済するとのことで
右手には剣を持ち、左手には縄を持っていますね。
オオトンゴ_f0193521_09100370.jpg

50mと書かれてるので、鍾乳洞に降ってみます。
オオトンゴ_f0193521_09100184.jpg

50m以上に感じられたのは、足元や悪く
濡れて滑り易いので長く感じたのでしょう。
オオトンゴ_f0193521_09095776.jpg

上宮「立神龍神」と記されてます。
オオトンゴ_f0193521_09095023.jpg

確りとお参りを済ませて
オオトンゴ_f0193521_09094804.jpg

鍾乳洞の中を確認させてもらいました。
縦穴は氷川まで続いてるとのことですが、
縦穴・横穴ともすぐに落石で先には進めませんね。
オオトンゴ_f0193521_09094664.jpg

また尾根に登り返して先に進みます。
オオトンゴ_f0193521_09094318.jpg

尾根の石灰岩の上や横を選びながら慎重に進みます。
オオトンゴ_f0193521_09094131.jpg

意外に長くて記憶は当てになりませんね
オオトンゴ_f0193521_09093975.jpg

凸凹の道は続きます。
オオトンゴ_f0193521_09093641.jpg
長く続くのでうんざりかな?
オオトンゴ_f0193521_09093456.jpg

やっとオオトンゴに到着でした。
オオトンゴ_f0193521_09093188.jpg

山頂で昼食とお茶タイムです
すこし冷え込むし、下山にかかります。
オオトンゴ_f0193521_09092941.jpg

炭焼き小屋に到着
オオトンゴ_f0193521_09092772.jpg

林道を降ります。
オオトンゴ_f0193521_09092402.jpg


オオトンゴ_f0193521_09092150.jpg

立神峡里地屋敷でしょうか、バーベキュウー
お風呂は五右衛門ぶろで宿泊もできそうですね。


オオトンゴ_f0193521_09091711.jpg

銀杏の黄色が鮮やかです
オオトンゴ_f0193521_09091596.jpg

広い公園内を歩きます。
オオトンゴ_f0193521_09091338.jpg

飼い犬ワンちゃんが可愛い(^^♪
ワンチャンの雁俣太郎を思い出します。
オオトンゴ_f0193521_09091197.jpg

キャンプ用の薪にするのでしょう。
オオトンゴ_f0193521_09090895.jpg

立神峡公園管理棟です。
オオトンゴ_f0193521_09090692.jpg
龍神橋ー帰りも吊り橋を渡らなければ対岸に帰れません。
オオトンゴ_f0193521_09090458.jpg
二度目は余裕でしょうか

オオトンゴ_f0193521_09090245.jpg
火の国吊り橋は下流にありますが、ここからは見えないようです。

オオトンゴ_f0193521_09090006.jpg

馴れて来たようです。
オオトンゴ_f0193521_09085130.jpg

駐車場に無事に周回出来ました。建物はきれいなトイレです。
オオトンゴ_f0193521_09084924.jpg
三時間ほどの周回コースを無事に歩きましたが、
見どころも沢山あり、キャンプなども出来そうで
施設内はきれいに整備されて、また来たいと強く
思いました(^^♪





オオトンゴ_f0193521_16292096.gif


# by iwa1iwa2 | 2022-12-08 21:55 |

雁回山

11月28日月曜はれ



マサイ先生・馬シャン・aiちゃん四人で六殿宮駐車場に集合し、12月6日の雁回山読図講習会の
下調べに参加する事が出来ました。

6日はベテランの馬シャンが先生の代行で、何度も歩いた雁回山ですが納得できるまで下調べして
当日を迎えたいとのことです。


雁回山_f0193521_22281043.jpg


雁回山_f0193521_22280831.jpg

六殿宮駐車場の一角にある概念図です。古いが興味深い地図です。
雁回山_f0193521_22280211.jpg

まづは六殿宮に参拝します。
雁回山_f0193521_22270903.jpg
まだ紅葉はきれいですが、
六殿宮の歴史など勉強しないと。


雁回山_f0193521_22270636.jpg

ニノ滝に案内します。
雁回山_f0193521_22270354.jpg


雁回山_f0193521_22270141.jpg

前回先生は奥の院から二の滝に降っておられます。
雁回山_f0193521_22265902.jpg

古い表示プレートが足元に
雁回山_f0193521_22265656.jpg
サネカズラ
雁回山_f0193521_22265420.jpg

ナンテン
雁回山_f0193521_22265097.jpg


一の滝に向かってみます。
雁回山_f0193521_22264769.jpg

倒木した杉などが通行を邪魔します。
雁回山_f0193521_22264445.jpg

季節外れのサツマイナモリがお出迎えです。
雁回山_f0193521_22264230.jpg

比較的新しい石仏様です。
雁回山_f0193521_22264069.jpg

打ち合わせ中です。
雁回山_f0193521_22263798.jpg


雁回山_f0193521_22263442.jpg


雁回山_f0193521_22263152.jpg


雁回山_f0193521_22262829.jpg


雁回山_f0193521_22262635.jpg


雁回山_f0193521_22262376.jpg


雁回山_f0193521_22262161.jpg

一の滝と読めそうですが?
雁回山_f0193521_22261751.jpg

また富合コースの入り口に戻ります。
なぜだかさびた馬の蹄鉄がありました。
雁回山_f0193521_22261431.jpg


サルオガゼ 「樹皮に付着して懸垂する糸状の地衣」(広辞苑)
雁回山_f0193521_22261025.jpg


展望所まで登りあがりました。
雁回山_f0193521_22260747.jpg

展望所で はいポーズ
雁回山_f0193521_22260216.jpg

ベンチでお茶タイムです。
雁回山_f0193521_22255904.jpg


くちなしの実が 
サツマイモきんとんにも色付けで使います。
雁回山_f0193521_22255414.jpg

管理道路を歩きますが、今回は忠実に尾根を辿ってみます。
雁回山_f0193521_22255257.jpg

整置ポイントをあらかじめ決めています。
雁回山_f0193521_22254962.jpg

先生の指導やアドバイスを受けてポイントを決めていきます。
雁回山_f0193521_22254725.jpg

下山中雁回山整備されてる?方と少し立ち話でした。
雁回山_f0193521_22254401.jpg



雁回山_f0193521_16292096.gif


# by iwa1iwa2 | 2022-12-08 07:11 |
11月27日日曜晴


aiちゃんと馬シャン運転で三人で熊本IC~古賀ICを走り、無事に待ち合わせの承福寺駐車場に到着。
宗像四塚縦走を福岡〇浦さん案内で無事に周回する事が出来ました。

私は道中後部座席で転寝状態。ナビはaiちゃんがついてるので高速を乗り過ごす心配もなく時間
到着でした。皆揃い馬シャンの車をデポして〇浦さんの車で城山登山口に移動します。




城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19542085.jpg

城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19541871.jpg
時間があったので承福寺境内に
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19541306.jpg

紅葉も美しいお寺でした。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19541135.jpg

〇浦さんの車で城山に移動です。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19540919.jpg
早速、目の前に現れた階段に挑戦です。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19540638.jpg
これから先の行程を改めて見つめてます。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19540243.jpg
市民に親しまれてる山なのでしょう、早朝から登って降ってくる方が多い。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19540094.jpg
城山山頂には記帳小屋がありました。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19535702.jpg
一座目登頂で一安心です。

城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19535578.jpg

案内表示板は完備されてます。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19535216.jpg

金山南岳に
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19535046.jpg

証拠写真を撮ってます。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19534715.jpg

南とくれば次は北岳で標高は317m
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19534585.jpg

これからのペース配分する〇浦さん
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19534244.jpg

海が見えてきました。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19534008.jpg

時には竹が現れる低山独特の風景ですね。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19533455.jpg

何度アップダウンしたのか?です。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19532956.jpg

平地はありがたい、歩きながら休めます。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19532404.jpg

孔大寺まではあと0.5km
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19532078.jpg

アップダウンが続きます。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19531759.jpg

やっと孔大寺に到着です。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19531481.jpg

余りの嬉しさに? よく足があがって余裕ですね
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19530983.jpg

五位の石 いわれは裏に書かれてましたが
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19530746.jpg
五位の石の全景

城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19530360.jpg

ここでザックを置いて今から松尾ピークに
行くからと。サプライズピークと聞き
緊張し開き直ったが、数メートル先でした
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19530075.jpg

激降りが始まりました。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19525525.jpg

舗装車道に出てきます。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19525142.jpg

湯川山登山口です
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19524908.jpg

何度アップダウンしたのか?
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19524611.jpg

馬シャンの遠征前の体力アップを兼ねてるのであえてうさぎ道をお願いします。

城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19524081.jpg

〇浦さんはあえてテンポをアップします。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19523769.jpg

ガンバレガンバレ私
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19523523.jpg

また海が見えてきました。

城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19523084.jpg

湯川山山頂で多くの登山者が楽しんでました。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19522827.jpg

世界遺産「神宿る島」沖ノ島は見ることが出来ませんでした。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19522591.jpg

記帳表と周回図が準備されてました。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19522247.jpg


ここが弥勒尾の峰と書いてありました。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19521897.jpg

注意して承福寺に向かって歩くだけです。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19521514.jpg


おかげさまで予定通り歩くことが出来時間に余裕があり、
宗像神社に御礼のおまえりに迂回していただきました。
城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19521459.jpg


城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_19521283.jpg

厳しいコースでしたが、前日もハードな登山されてた〇浦さんの
的確なペース配分に三人ともどうにか予定時間で歩くことが出来ました。感謝



城山・金山南岳・金山北岳・孔大寺山・松尾ピーク・湯川山・承福寺_f0193521_16292096.gif


# by iwa1iwa2 | 2022-12-07 21:40 |

洞が岳

11月26日土曜日晴


久し振りに洞が岳に登りたいと少し出発が遅くなったがバタバタと準備して出かけました。
緑川ダムを渡り夏水集落手前から工事中の立て看板が。

登山口までは大丈夫だろうと集落方面に右折し間もなく通行止め。なんと集落の手前で
路肩が大きく崩落してる。

路肩に駐車して、登山口まで歩こうと準備してスタート。しかし意外と遠いし舗装道路は
苦手だし引き返して,甲佐岳に行こうかなと。

子の時間にまた移動してたら時間が⁉ 少し距離があるが洞が岳神社には別ルートがある
ことを思い出して迂回して神社下に駐車できました。



赤色は車での林道走行
洞が岳_f0193521_01030712.jpg

洞が岳ログ
洞が岳_f0193521_01030409.jpg

嫌な予感が
洞が岳_f0193521_01025949.jpg
路肩が崩落現場
洞が岳_f0193521_01025665.jpg
工事期間は明示されていません。
洞が岳_f0193521_01025344.jpg


洞が岳_f0193521_01025073.jpg


洞が岳_f0193521_01024716.jpg

迂回路に向かいます。
洞が岳_f0193521_01024516.jpg

洞が岳神社
洞が岳_f0193521_01024275.jpg


洞が岳_f0193521_01023951.jpg

神社裏側から登ります。
洞が岳_f0193521_01023631.jpg

斜面を滑らないように慎重に
洞が岳_f0193521_01023216.jpg


洞が岳_f0193521_01023038.jpg


登山者は少ないのでしょうか踏み跡は薄く感じます。
洞が岳_f0193521_01022813.jpg


洞が岳_f0193521_01022458.jpg

尾根に出ます。
洞が岳_f0193521_01022220.jpg
松が多い場所です。

洞が岳_f0193521_01022035.jpg


洞が岳_f0193521_01021489.jpg


洞が岳山頂です
洞が岳_f0193521_01020935.jpg

コースを変えて降ります。
洞が岳_f0193521_01020646.jpg
展望所に行きます

洞が岳_f0193521_01020452.jpg

甲佐岳方面
洞が岳_f0193521_01020262.jpg


洞が岳_f0193521_01015620.jpg

木の根に注意
洞が岳_f0193521_01015376.jpg

下の展望所に向かいます。
洞が岳_f0193521_01014946.jpg

祠が安置されてましたが
洞が岳_f0193521_01014634.jpg

柏川林道起点付近
洞が岳_f0193521_01014063.jpg

緑川ダムを挟んで甲佐岳が見えます。
洞が岳_f0193521_01013872.jpg


洞が岳_f0193521_01013520.jpg

年季が入った表示板
洞が岳_f0193521_01013315.jpg

洞が岳神社の屋根が見えてきました。
洞が岳_f0193521_01012902.jpg

ながいこと時間は2時50分で時が止まってます。
昨年11月7日(日曜) 地元の方に御世話になり
ながら、残念!! 今年11月6日には登れなかった。
洞が岳_f0193521_01012715.jpg

下山後に目丸山の山肌が見えてきました。
洞が岳_f0193521_01012589.jpg

知らない林道をあちこち走って見ました。
洞が岳_f0193521_01012215.jpg

洞が岳の山肌が見えます。
洞が岳_f0193521_01011983.jpg
帰りは緑川ダムサイドの南側を走ります。

洞が岳_f0193521_01011730.jpg
緑川ダム

洞が岳_f0193521_01011513.jpg

登ってきた洞が岳です。
洞が岳_f0193521_01011210.jpg
零台橋付近は工事中
洞が岳_f0193521_01011062.jpg
零台橋の美しい曲線。森林鉄道の遺構も確認できました。

洞が岳_f0193521_01010854.jpg
二時間余りの短い登山時間でしたが、久し振りに来たこの
山域は華やかさはないがやはり落ち着く自分に合ったやまです。





洞が岳_f0193521_16292096.gif


# by iwa1iwa2 | 2022-12-06 02:44 |
11月24日木曜晴れ


九重山に対峙するこの山域はバラバラに歩いたことが何度かありますが、まとめて歩きましょうのお誘いに
(^^♪参加でした。

コースはもっちゃんログが参考とのことで、デコピン・馬シャン・アイちゃん・お初のおたんこなーすさん
とのこと。いつものごとくに超早朝にフロフロ号にアイちゃんと3人で相乗りで~す。

車は順調に阿蘇路を走り抜けて九重青少年の家広場に停車です。出発は全員揃ったので8時前には順調に
出発でした。思ったほど朝露がなく草原を順調に登りあがります。



泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10220340.jpg


泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10220047.jpg

城山展望所から素晴らしい雲海を眺めることが出来ました。


泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10215525.jpg



九重青少年の家駐車場にお邪魔しました。

泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10214831.jpg



思ったよりも朝露はなくスパッツも不要でした。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10214573.jpg


ミヤマキリシマの狂い咲でしょう。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10214294.jpg


夢大橋でしょうか展望は素晴らしい
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10213939.jpg


ランドマークの岩です
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10213764.jpg


おたんこな~すさんとアイちゃん
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10213444.jpg

下泉水山に到着です。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10213251.jpg

眺めるお二人
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10212633.jpg

岩峰に立つデコピン
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10212465.jpg

激登りが続きます。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10212107.jpg

上泉水山です。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10211887.jpg

おたんこさんから手作りのお菓子が美味しいね。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10211265.jpg

岩峰があれば登り
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10210968.jpg

四方を眺めて


泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10210306.jpg

また降り進みます。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10210127.jpg

黒岩山かな?
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10205852.jpg

皆一斉にカメラを向けてますね
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10205503.jpg

岩を巻き先を急ぎます。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10205321.jpg


黒岩山に到着です。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10204545.jpg


泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10204273.jpg

地熱発電所の蒸気が元気よく噴出しています。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10203891.jpg

下山して大崩ノ辻に向かいます。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10203500.jpg

途中に高い岩峰があれば衝動的になぜか登ってみたくなりますね。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10203339.jpg

危ないよ~~アイちゃん
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10203154.jpg
馬シャンも頑張ってリハビリポーズ

泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10202884.jpg

あ~~面白かったな
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10202309.jpg

低いささやぶの中進みます。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10202182.jpg

時には雑木林の中も
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10201825.jpg

見事に曲がってる根性松です。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10201687.jpg

やっと大崩ノ辻に着きました。ここでやっと昼食です。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10201257.jpg

大崩ノ辻到着
冬季大山に挑戦予定の馬シャン
日頃の激訓練の成果が表れてますね。

泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10200815.jpg

笹の中見えないルートを足先で感じながら
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10200519.jpg
テープやルート踏み跡も少ない場所です。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10200238.jpg

やっと開けた草原に出てきました。

泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10195738.jpg


由布岳が見えてきました。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10195569.jpg

名前がついてるのかな?
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10195352.jpg

おたんこさんのおにぎり
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10195028.jpg

ウメバチソウが待っててくれました。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10194726.jpg

駐車場の紅葉した植え込みです。
泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10194534.jpg



☆☆☆頂いた写真☆☆☆

泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10192379.jpg

泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10191810.jpg


泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10191440.jpg


泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10191009.jpg


泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10190234.jpg


泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_10185733.jpg



泉水山・上泉水山・黒岩山・大崩ノ辻・おにぎり山・小にぎり山_f0193521_16292096.gif


# by iwa1iwa2 | 2022-12-05 11:40 |

山の風景や散歩中の目にとまった風景をデジカメで


by アイ・ブチ